ジーイークリエーション

ジーイークリエーションがお送りする『ぷちブログ』

『今ない未来は自分で創る』日々の気付き、ちょっとした疑問、役立つ情報等を浅く・広く発信するブログ

梅雨の季節がやってくる!

みなさん、こんにちは。

 

そろそろ梅雨の季節がやってきますね…

2015年梅雨入りは6/8頃 梅雨明けは7/21頃と気象庁からの発表がありました。

 

 

そういえばなんだか最近雲がかった日が多くなってきた気がします。

梅雨はジメジメしたり雨の日が続いたりで心がどんよりしちゃいますね・・・

しかしこんな時期だからこそ楽しめる事もあるんですよー!!

中でも私のおすすめはあじさい鑑賞!!

あじさいは大きく分けて2種類あります。

 

ガクアジサイホンアジサイ

ガクアジサイ

 ガクアジサイは、全体的に平べったく、真ん中にぶつぶつした小さな花達を大きな花が1重ぐらいに取り巻いて咲いているあじさいです。あじさいは歴史が古く原産地は元々日本だったんですよ。

*ホンアジサイ

ホンアジサイは、花が「手まり」のように集まったアジサイです。

西洋に伝わったアジサイが、イギリスなどで東洋の花として人気が上がり品種改良が進んで、大正時代に逆輸入されたんですね。

今ではこのホンアジサイが主流となっています。

皆さんがよく目にしている形は丸くないですか??

 

 

また土壌や開花からの日数によって花の色が変わるそうなんですよ!

「七変化」と辞書でひくと「アジサイの別名」という記載があるほど、

アジサイの花色の変化は、昔から周知の事実だったようです。

ちなみに、花言葉は「移り気」で、昔はこんなカメレオンのような(?)アジサイ

性質は「節操がない」と受け取られ、武士にはちょっぴり嫌われたとか…(笑)

名前の由来は、集(あづ)・真藍(さあい)が変化したものです。

集(あづ)は集まる、真藍(さあい)は青い花という意味です。

つまり、アジサイ青い花が集まって咲いている」花の姿を表現した言葉からきているんですって…見たまんまです!!

 

今では改良が進み種類もなんと3,000品種もあるそう

目を凝らさないと違いが分からないかもしれないですね!!!

そんな綺麗なあじさいを見ながらのお散歩は、

きっと皆さんを晴れた気持ちにさせてくれるはずです!!

是非皆さんもあじさい祭りなんかへ気分転換に足を運んでみてはいかがですか?