ジーイークリエーション

ジーイークリエーションがお送りする『ぷちブログ』

『今ない未来は自分で創る』日々の気付き、ちょっとした疑問、役立つ情報等を浅く・広く発信するブログ

5月

みなさんこんにちは

GWをいかがお過ごしですか

 

各地ではGWの様々なイベントが行われていますね

多くのお客さんで賑わう「肉フェス」「ビール祭り」

「オクトーバーフェス」「芸能界グルメ王 美食祭」

などが行われています

 

5月は野菜や魚など、おいしいものが旬の季節です

どんな食材が旬か知っていますか

【野菜】

うど、明日葉、アスパラガス、かぶ、きくらげ、きゃべつ、グリンピース

しいた、じゃがいも、ソラマメ、タラの芽、ふき、にんにく、たけのこ

【果物】

いちご、キウイ、グレープフルーツ

夏みかん、マンゴー、メロン

【魚】

あじ、きびなご、さわら、いさき

かつお、メバル、しらす

【海産物】

アオリイカコウイカ、ウニ、毛ガニ、サザエ

トリガイ、サザエ、ホタルイカ、マダコ

 

この中でもトリガイの旬はなぜか太平洋側では春先

日本海側ではとずれています

日本、朝鮮半島、中国沿岸で撮れる二枚貝

水深数mから数十mのプランクトンの豊富な内湾の泥地に生息しています

 

日本での主な産地は太平洋側では東京湾三河湾、伊勢湾など、

日本海側では宮津や舞鶴などが知られています

 

鳥貝という名前の由来は貝殻から伸びる黒い足が、

鳥のくちばしに見えるからだとする説と、

食べた時の食感が鶏肉に似ているからだとする二つの説があるようです

 

トリガイは消化管に泥を含んでいるので、

市場では、剥き身を開いて湯引きし冷凍されたものがパックに並べられ出荷されています

なので、一般の方はそうやって並んでいるトリガイしかみた事が無く、

殻つきの活けの物を見た事が無い人も多いのではないでしょうか

輸入も多く、中国や韓国から、

開いて湯引きされたものが冷凍で大量にはいってきています

回転寿司でもよく見かけるのはこういった輸入物が多いようです

 

お寿司屋さんで生のトリガイを見かけることができるのは

この季節だけなんですね

おいしいものや観光地でリフレッシュを楽しんでくださいね

秋田犬 ハチ

 

みなさんこんにちは

渋谷駅の象徴であり、

海外からの観光客も日々絶えない【ハチ公像】

82年前の今日、渋谷駅前に建てられました

銅像の除幕式にはハチ公自身も出席したそうです

 

ハチ公は、東大農学部上野英三郎博士に飼われていた秋田犬

1923年に秋田県大館市に生まれ、

1924年から上野博士に飼われることになりました

 

上野博士の存命中は、

玄関先や門の前で上野博士を見送り

時には渋谷まで送り迎えをすることもあったそうです

 

1925年5月に上野博士が亡くなられた後も、

毎日渋谷駅前で主人の帰りを待ち続けました

 

主人を慕うハチ公の一途な姿は人々に感銘を与え、

忠犬と呼ばれるようになり、銅像が建てられました

そして、1935年3月8日に10歳余りで一生を終えました

 

ハチ公の銅像は第二次世界大戦に供出され、

現在のものは1947年8月に再建されたものです

 

ハチ公は80年以上経った今でも多くの人々を見守り続けて

世界各国の人々にも愛されているのですね

〇〇〇ポーズの日

みなさんこんにちは

本日、4月11日は何の日でしょう

実は『ガッツポーズの日』なんです

 

42年前の今日、

OK牧場!!でお馴染みのガッツ石松さん

現役のプロボクサーだった頃、

ボクシングWBCライト級タイトルマッチ

当時のチャンピオン ロドルフォ・ゴンザレス選手に勝利しました。

 

その際に両手を挙げて喜びを表した姿を新聞記者が

『ガッツポーズ』と表現したのがきっかけとなり、

ガッツポーズが広まっていったそうです

 

しかしながらガッツポーズが生まれた日

さらに2年前に遡るといわれています

 

44年前、1972年はボウリングが大流行した年でした

『ガッツボウル』というボウリング雑誌があり、

ストライクをとった時のポーズをガッツポーズと命名したといわれています

 

生みの親はボウリング雑誌で、

世の中に広めたのはガッツ石松さんなんですね

ガッツポーズからOK牧場に変わりましたが

世に広める影響力は引退されても衰えしらずですね

 

 

4月1日

みなさんこんにちは

今日から新年度が始まりました

お花見の陽気になってきましたね

 

よく「早生まれ」のという言葉を耳にしますが、

早生まれの人っていつからいつまでの人が知っていますか

実は、民法学校教育法の2つの法律が関わっているそうです

 

民法では、

人が年を取るタイミングは、「誕生日当日ではなく誕生日前日の深夜12時」

と規定されています

学校教育法では、

「子女が満6才に達した翌日以降における最初の学年の初めから学校に行く」

と定められています

 

つまり、

◯早生まれの人(1月1日~4月1日生まれ)

◯遅生まれの人(4月2日~12月31日生まれ)

となるそうです

 

同年生まれの内、1月1日から4月1日に生まれた人は1年早く小学校に入学する

だから【早生まれ】なのです

 

4月1日生まれと4月2日生まれ

たった1日で学年がかわってしまうのはこのような法律の定め

によるものなのです

 

すっかり春らしくなってきた新年度、

新たな気持ちで過ごして下さいね

東京の桜開花宣言

みなさんこんにちは

本日、気象庁が東京の開花宣言を発表しました

 

東京都の靖国神社の標本木に5~6輪の桜が咲くと

東京の開花宣言になるそうです

本日、3連休の最終日に気象庁8輪の桜を確認し、

開花を宣言しました

 

桜の名所では早くもお花見をされる方で賑わう様子もあり、

満開までにはまだ時間がかかりますが

お花見シーズン到来となりますね

 

東京の桜の開花宣言は去年より、

2日早く、平年よりも5日早い開花となりました。

 

東京の桜の名所の見頃は。。。

靖国神社     例年の見頃 3月下旬~4月上旬

千鳥ヶ淵公園   例年の見頃 3月下旬~4月上旬

浜離宮恩賜庭園  例年の見頃 4月上旬~4月下旬

明治神宮外苑   例年の見頃 4月上旬~4月上旬

芝公園      例年の見頃 3月下旬~4月上旬

アークヒルズ   例年の見頃 3月下旬~4月上旬

東京ミッドタウン 例年の見頃 3月下旬~4月上旬

戸山公園     例年の見頃 3月下旬~4月上旬

 

これから週末場所取りの争奪戦になりそうですね

みなさんはお花見シーズンをどちらでお過ごしになられますか

素敵なお花見を楽しんでください