ジーイークリエーション

ジーイークリエーションがお送りする『ぷちブログ』

『今ない未来は自分で創る』日々の気付き、ちょっとした疑問、役立つ情報等を浅く・広く発信するブログ

付箋の使い方

おはこんばんにちは、GEクリエーションです

f:id:ge-creation:20140724122027j:plain

この「付箋」ですが、

皆さまは本を読むとき、どのような”使い方”をしていますか?

しおりとして貼る? 重要なポイントに貼る? キーとなるところに貼る?

また、その用途(手帳、問題集、TODO)によっても違うと思いますが

今回は”本”です!!!

実は、半透明の付箋があるのはご存じですか?

行に貼ろうとすると、文字が隠れて読めなくなる。

それは困るので、ページ単位で貼る。しかし後から読み返した時に

そのページのどこが気になったのかを探すのが面倒。。。

 

 100円ショップにもある半透明の付箋ですが、

これを使うことで、気になったページではなく、

気になったに貼れるようになります。

 これで、付箋の意味も、使う量も変わりました!!!

 ちょっと気になった行に、どんどん貼る。

「多すぎて逆に意味ナイじゃん?」と言われそうですが

そんなことはありません。それぐらい貼っても大丈夫^^

むしろ、マーカーや線を引きすぎて汚くなるよりよっぽどマシです。

なぜなら、いらない場合は剥がせますからね。

 

また、気になる度合いによって位置を変えます。

重要なところは大きく飛び出すような形で。

 

こうなってくると、読み返す意味が大きく変わってきます。

読み返すことが、全体のおさらいではなく、

なぜ気になったのかと深堀するようになり、著者の意図などが発見できたりします。

1回読み流すだけでなく、

深く楽しく読めるようになりますYO