ジーイークリエーション

ジーイークリエーションがお送りする『ぷちブログ』

『今ない未来は自分で創る』日々の気付き、ちょっとした疑問、役立つ情報等を浅く・広く発信するブログ

衣替え

みなさんこんにちは

6月がスタートし、梅雨の季節になってきました

2005年にクールビズが始まって11年

 

今年も衣替えの季節です

日本では多くの地域で、

毎年6月1日10月1日に一斉に衣替えが行われます

 

強制的なものではなく、あくまで習慣ですが、

学校においては移行期間が終了すると強制的に制服を替えます

 

衣替えの習慣は平安時代の宮中行事から始まったそうです

中国の風習にならって旧暦の4月1日および10月1日

夏服と冬服を着替えると定め、

これを【更衣】と呼びました

 

しかし、天皇の着替えの役目を持つ女官の職名更衣

後に天皇の寝所に奉仕する女官で女御に次ぐ物を指すようになったため

民間では【衣替え】というようになったそうです

 

江戸時代になると、着物の種類が増え、

江戸幕府公式に年4回の衣替えでの出仕を制度化しました

 

その後、明治政府は洋服を

役人・軍人・警察官の制服に定め、

夏服と冬服の衣替えの時期も制定

明治6年(1873年)1月1日より、

太陽暦6月1日から9月30日夏服

10月1日から5月31日冬服と定められました

 

やがてこれが学生服に、次第に一般の人にも定着し、

官公庁・企業・学校が毎年6月1日と

10月1日に衣替えを行うようになったそうです

 

大人数のご家族には衣替えも

一大イベントになっているかもしれません

衣服も心も夏モードに変えて

毎日の人生を楽しみましょう