ジーイークリエーション

ジーイークリエーションがお送りする『ぷちブログ』

『今ない未来は自分で創る』日々の気付き、ちょっとした疑問、役立つ情報等を浅く・広く発信するブログ

マスク2枚

みなさんこんにちは

新型コロナウイルスの影響が

日に日に広がっている中で新たな政府の動きがありました

 

「マスク2枚を全世帯に配布」

新型コロナウイルス特措法に基づく

制作対策本部で安倍晋三首相が表明しました

 

再来週以降から

東京都などの感染者の多い都道府県から順次届けるようです

 

需要が急激に拡大し、店頭では依然として品薄

手に入り辛い状況が続いている事への対応のようです

 

マスクの常備が無く、予防が出来ずに困っている方もいます

早く元通りになる事を願うばかりです

 

薬局には長蛇の列が連日見られる中で、

埼玉新聞のニュースでは、

マスクを無償で譲ってもらった心温まるエピソードを掲載していました

 

店頭には手作りマスクの作り方を案内している動きも進んでいる

多くの知恵と工夫でこの苦境を乗り越え、

世界全体が日常を取り戻せる日まで頑張りましょう

 

 

 

ヤングケアラー

みなさんこんにちは

「ヤングケアラー」という言葉を知っていますか

 

ヤングケアラーとは

「介護する10代」という意味であるそうです

通学や仕事をしながら家族を介護してる15~19歳の子供のことです

 

毎日新聞の記事では、

2017年時点で全国に推計3万7,100人もいる事が調査で判明したとありました

そのうち、1万2700人は週4日以上介護している現状のようです

 

週に1~3日と回答したのは、9800人

月に3日以内と回答した人、7200人

通学中と答えた子供の3割強が週4日以上介護をしているようです

 

総務省の調査では15歳以上が対象ですが、

一部自治体や研究者の調査で14歳以下の小中学生にも

一定のヤングケアラーが存在する事が確認されているようです

 

介護を行う事で進学や就職を断念するなど

子供の将来を左右してしまう事例もあるようです

 

高齢化社会が進む中では、

老々介護などの状況も増えています

 

子供達の負担を減らせるように政府や地域で

協力していけるといいですね

 

 

コロナショック

みなさんこんにちは

新型コロナウイルスの影響が

世界各国で出ているようです

 

2月最終週、日本株は急落に見舞われました

老後の不安から投資を始める方も多くなっている中で

資産の減少に不安を感じている方も多いのではないでしょうか

 

その影響は日本に留まらず

世界同時株安に発展しています

 

新型コロナウイルスの影響が世界中に広がり、

それに伴う景気悪化の懸念から世界各国の株価が急落しました

 

2月21日に2万3386円だった日経平均株価

現在2万円を切っています

 

NYダウ平均株価も2008年のリーマンショック以来

大幅な下落となりました

個別の銘柄ベースでは短期間に

30%、40%と値下がりしている銘柄もあるようです

 

連日の下落をみると

不安になるのが当たり前だと思います

 

国内でもウイルスの影響で倒産を余儀なくされている

企業もあるとニュースになっています

 

感染拡大をおさえ

個人では予防を徹底することが事態の終息への道のりです

多くの方が早く落ち着いてほしいと思われているかと思います

 

偽のニュースに騙されることなく

対策を打っていきましょう

買い占め

みなさんこんにちは

新型コロナウイルスの影響が拡大されている中で、

人々の生活にも多くの影響が出てきています

 

小学校や、中学校では早くも春休みに入り、

突然の終業式を迎えた子供たち

 

休みに入る事で共働き世代にとっても

大変な日を送るようです

 

マスクが足りない状況が続き、

薬局やドラッグストアには品切れが続いていますが、

トイレットペーパーやティッシュペーパーにも

買いだめが相次いでいるようです

 

デマの拡散によるものであったそうですが

品薄になると聞いた人がいつもの倍を買おうとすると品薄になり

店頭から商品がなくなるとそれを目撃した人がさらに購入しようとし

社会的な現象となるようです

 

紙製品については、

国内生産をされており在庫は十分あるようです

様々な情報が飛びかう中で、

不安も広がるかと思いますが正しい情報

冷静に動いていきましょう

 

コンパクトディスク

みなさんこんにちは

まもなく春一番かと言われいます

暖かい季節が待ち遠しいですね

 

本日、2月21日は32年前

始めて8センチのシングルCDが日本国内で発売された日のようです

 

現在では12センチのCDが主流となっておりますが、

8センチサイズのCDを懐かしく感じる方も多いかと思います

 

そもそもCDとは、

コンパクトディスクの略で、

直径12センチまたは8センチの円盤です。

 

そこにレーザー光を当てる事でデータを読み出すという技術です

CDは1970年代にソニーとフィリップスが共同開発をしたそうです

 

当時のCDは

Gパンのポケットに入るサイズであった11.5㎝でした

その後、当時のソニー副社長が

「ベートーベンの第九が収まらなければならない」という理由や

クラシックの90%の曲が75分あれば

1枚に収まるなどの理由から12センチとなったようです

 

1982年には世界初のCDプレーヤーがソニーから発売され、

ニューメディアとして扱われたようです

 

レコードやCD、MDなど

音楽を楽しむ媒体は進化をし続けています

懐かしさと共に聞く音楽も風情がありますね