ジーイークリエーション

ジーイークリエーションがお送りする『ぷちブログ』

『今ない未来は自分で創る』日々の気付き、ちょっとした疑問、役立つ情報等を浅く・広く発信するブログ

全面禁煙

みなさんこんにちは

健康志向が広まり、食べ物や運動など

様々な方法が出てきています

 

そんな中、大手企業では

就業時間中の全面禁煙が進むそうです

 

非喫煙者からすると、

喫煙行為は迷惑でもあり、

東京都内でも喫煙スペースは減って来ました

 

喫煙所は少なくなり、

23区でそれぞれ条例が指定されている現状です

 

煙草を吸わない人からすると、

害がない環境が整うため、いい声が生まれているようです

 

タバコを吸う人にとっては、

休憩する時間や場所が限られてきたことによって

窮屈に感じることもあるようです

 

非喫煙者から上がってくる声には、

喫煙タイムが取り沙汰される事もあります

煙草を吸っている人は休憩に行っても

文句は言われないのに、ネットサーフィンしていたら怒られたという

方もいらっしゃるようです

 

タバコには害があり、

ストレスを軽減するほかはいいことはありません

依存症になってしまうと、やめるにやめれない事となります

 

そうなる前の禁煙をするタイミングとしはいいかもしれません

空気のきれいな世の中に一歩でも近づけるといいですね

 

新紙幣

みなさんこんにちは

平成から令和へと元号が変わるまで1か月を切りました

 

時代が変わると様々な事が同様に変わっていくようです

先日、日銀が千円、五千円、一万円の新紙幣

2024年度に流通させると正式に発表しました

 

世界的に見ても日本は現金大国になっているそうです

キャッシュレス決済を進める政府の方針も発表されています

21年度上期をめどに500円硬貨も刷新する予定であるようです

 

千円札に描かれるのは、

ペスト菌を発見し、「日本細菌学の父」と言われる

北里柴三郎

 

五千円札に描かれるのは

日本の女子教育の先駆者となり、津田塾大学を創立した

【津田梅子】

 

一万円札に描かれるのは、

数多くの銀行や会社の設立に関わり、文明開化期の日本の経済発展に大きな影響を与えた

渋沢栄一

 

一万円札に描かれた渋沢栄一の言葉

「人は全て自主独立すべきものである。

自立の精神は人への思いやりと共に、人生の根本を成すものである」

 

自営業の方やユーチューバーの方が増えていく中で、

自分のことばかりではなく思いやりが大切だと当時から発信されていました

時代は変われど、思いやる心が大事ということは変わらないのですね

 

令和

みなさんこんにちは

元号発表の日ですが、

みなさんはイムリに見られましたか

 

日本中が注目し、

そして予想した方々もいらっしゃたんじゃないかと思います

当たった方はいらっしゃいましたか

 

284番目の元号「令和」

万葉集から引用されたそうです

 

「令月(めでたい月)」の柔らかな風や梅花の香りなどをたたえています

人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、

という意味が込められているそうです

 

安部総理は、

「一ひとりの日本人が、明日への希望と共に、

それぞれの花を大きく咲かせることができる。

そうした日本でありたいとの願いを込めた」

と話しました

 

元号も決まり新たな時代を迎える中で、

平和な時代が引き続き続く事を願いたいですね

過去最低を更新

みなさんこんにちは

桜の開花宣言もされ、暖かくなってきましたね

 

昨日、国連の関連団体が今年の

「世界幸福度報告」を公表したそうです

 

日本の順位は何位だったかというと、

156カ国中【58位】でした

昨年は54位であった為、4つ順位を落とし過去最低となったそうです

 

これまで40位を上回った事がなく

4年連続の50位台と伸び悩んでいる状況です

 

この報告は2012年から14年を除いて毎年公表されており、

今回で7回目をむかえました

 

1位~3位は

フィンランドデンマークノルウェーの北欧3カ国が独占

欧州諸国がトップ10の大部分を占める構図は

例年と大きく変わらなかったそうです

 

このデータは各国・地域の各3千人程度が16~18年、

現在の生活の満足度を「0~10」で答えたものです

 

1、一人当たりの国内総生産

2、社会的支援の充実ぶり

3、健康寿命

4、人生の選択の自由

5、寛容さ

6、社会の腐敗の少なさ

 

以上6項目を用いて分析を加えた結果、

日本では健康寿命で2位

一人当たりのGDP24位でしたが、

人生の選択の自由度で64位

 

寛容さで92位が足を引っ張ったようです

みなさんは幸福度を考えたとき、どのぐらい満足されていますか

 

人それぞれ満足度は変わりますが

みんなが満足できる世の中になっていくといいですね

 

 

 

確定申告

みなさんこんにちは

まもなく確定申告の期限をむかえます

 

申告が必要な方にとってはバタバタする時期であるかと思います

個人事業の場合、申告は「白色」「青色」を選択できるのはご存知でしょう

 

しかしながらなぜ色分けをするのでしょうか

確定申告の青色申告制度が生まれたのは、

1949年に発表が行われた日本税制報告書、

いわゆるシャプウ勧告がきっかけとなっているそうです

 

シャプウ勧告とは、

コロンビア大学教授を務めていたカールシャプウを中心とした

使節団が日本国内を数カ月視察してまとめあげたもののようです

 

青色申告がこの色になった理由は

彼が日本人に青色について尋ねたところ、

青空のように気持ちがいいという答えが返ってきた事に由来するそうです

 

制度の基本になったのは、

戦後の日本に新しい租税制度を作る必要があったGHQ

使節団を結成してこれまでの問題点から新しく構築したものです

 

戦中戦後の日本の租税制度には、

直接税中心の税制や戦中体制重視の多くの間接税といった

不公平で複雑な問題点が指摘されていました

 

青色申告不動産と事業や山林で所得が生じる場合に、

納税義務者のある者が日々の収入や経費などを帳簿につけ、

帳簿に基づき所得と納税額を算出、申告する制度となったそうです

 

確定申告をする必要がある方にとっては忙しい時期ではありますが

乗り切って頂きたいものです